平成8年11月の1000名におけるイスラエル研修視察団による植樹から始まり、毎年1万本の苗木を贈呈し続ける(株)日健総本社クロスタニングループ。その功績が称えられ、森社長の名が、ゴールデン・ブックに登録されることが決定しました。(詳しくは大晩餐会に掲載)
植樹エリア一帯は、クロスタニンの森と呼ばれ、創始者 田中美穂の植樹したオリーブの木も、大きく育っています。
![]() |
![]() |
|
(株)日健総本社 代表取締役社長 森伸夫 |
イスラエル植樹公団理事 ダビット・アンジェル氏 |
森社長率いるA班がテルアビブに着いた23日、同地方には58年振りの大雨が降りました。国土の半分以上が砂漠地帯であるイスラエルにとって、大雨は、この上ない恵み。現地関係者は「森社長がミラクル(奇跡)を持ってきてくれた!」と大喜び。さらに、クロスタニンの森では、グループ同志たちの植樹が始まると、突然、雲間から太陽が爛々と輝きはじめ、雨に濡れることもなく、記念植樹を行うことができました。その後、草木の水やりをするかのように恵みの雨が優しく降った後は、A〜D班すべてが、太陽の恵みを受けました。
イスラエル植樹公団代表は、今回の奇跡を喜ばしく語り、「今日、皆さんが植えた木は、しっかり育てていきます」と述べられました。
イスラエル国とクロスタニングループの絆の象徴でもあるクロスタニンの森。この森から、潤い豊かな恵みとグループの皆さんの心が広がることでしょう。
![]() |
![]() |
![]() |
||
植樹を記念し、イスラエル 植樹公団から額が贈呈。 |
クロスタニンの森一帯に美しいバイオリンの音色が響き渡る。 |
![]() |
生前のイスラエル国への功績を称え、 2000年7月に建立された 創始者 田中美穂の石碑。 イスラエル2000大研修視察団全員が、 それぞれの誓いの言葉を捧げる。 |