2000年10月23日から26日にかけ、A・B・C・Dの4班に分かれて日本を発ったクロスタニングループ・イスラエル2000大研修視察団。
現地の治安情勢に一抹の不安はあったものの「2000年に2000人でイスラエルへ!」「ドナリエラの故郷へ!」と願う同志の皆さんの思いが通じ、日本初、4機のエルアル・イスラエル航空チャーター便は、予定通り関西空港より飛び立ち、一路イスラエルへ向かいました。
快適な空の旅は、13時間。短い飛行時間で、無事イスラエルに到着。A班はテルアビブのベングリオン空港へ、他の班はエイラットのオブダ空港へ。タラップを降りれば、感動の歓迎シーンが、同志たちを包んでくれました。
各班、午後3時集合。全日空ゲートタワーホテルで説明会と結団式、開催。
![]() |
![]() |
![]() |
||
イスラエル政府観光局長 ラム・リストマン様 |
元駐イスラエル日本大使 谷口禎一先生 |
(財)聴覚障害者教育 福祉協会会長 今西 孝雄様 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
受付カウンターにて、たく さんの研修資料が配布 |
熱心に説明に聞き入る 研修視察団 |
エルアルチャーター機搭乗前の 夕食会から大盛り上がり! |
![]() |
|
士気高め、めざすは ドナリエラの故郷、イスラエルへ! |
ドナリエラの故郷、イスラエルへ旅立ち!
![]() |
![]() |
|
無事にイスラエルの空港に到着 感動の歓迎シーン!
![]() |
空港の照明灯に大きく 垂れる歓迎の懸垂幕。 |
![]() |
![]() |
|
森伸夫社長と田中和子常務も 元気に到着、大歓迎を受ける。 |
![]() |
滑走路は、音と光の振やかなダンスホールとなり、視察団を大歓迎。イスラエルダンサーと共に踊り、到着を喜び合った 。 |